【アニこと】アニメの名言 これは使える! / ただの名言集じゃない!、アニメの名言と著名人・偉人の格言のコラボレーション!モチベーションを上げるアニメの名言を貴方に

menu

アニメの中の素敵な言葉

〔 2016 冬 アニメ 名言 / これは使える!〕 僕だけがいない街 7話 藤沼悟の言葉(2)

アニメ 名言 / これは使える!【アニメの中の素敵な言葉】
©2016 三部けい/KADOKAWA/アニメ「僕街」製作委員会
©Kei SANBE 2015/KADOKAWA

僕だけがいない街 7話『暴走』

【ウチのお袋ならきっと「でかした」って言うと思う】

©2016 三部けい/KADOKAWA/アニメ「僕街」製作委員会
©Kei SANBE 2015/KADOKAWA


未来を変えるためには、
もう手段を選んでいられない…。

ユウキさんのアリバイ作りの
ため窓ガラスを割るなど
警察沙汰になることも恐れず
強硬手段をとりはじめた悟。

焦るあまり、雛月の母親を
階段から突き落とし排除して
しまおうとさえ考えてしまう。

だが、決行直前に現れたケンヤの
「冷静になれ」という言葉を聞き、
すんでのところで思いとどまるのであった。

雛月のためになりふり構わず
行動していた悟を危険だと判断し、
後をつけていたのだというケンヤ。

悟は自分を心配してくれている
友人へ感謝を口にし、そして雛月救出の
手助けをしてほしいと頼み込む。

雛月を守るためならたとえ罪を犯し
逮捕されようとも構わない…
そんな悟の覚悟を見たケンヤは、
救出に全面協力することを約束するが
逮捕され母親を悲しませるようなこと
だけはするなと忠告する。

しかし、悟は自身の母親であれば
きっと理解してくれるはずだと信じていた。



「いや…ウチのお袋なら
 きっと「でかした」って言うと思う」

「いい親は『心配』しません。『信頼』するのです」
-[斎藤一人]


化粧品や健康食品を取り扱う大手販売会社「銀座まるかん」の創業者・斎藤一人。
実業家であり、自己啓発本を数多く発表している彼は、いい親のあり方についてこう語った。






子は親を見て育つ。

子供の人格形成には親の行動や仕草、
性格というものが大きく関わってくる。

家族として一緒に生活する
時間が長ければ長いほど、
その影響は強くなってゆく。

生活していく上で必要なマナーを
守らない人間の子供は、
マナーを知らずに育ってゆく。

逆に、行儀良く振る舞う
人間の子供は、マナーを守って
当然という考えを持って育つ。

親子というのは、写し鏡のようなもの。

子供をぞんざいに扱う親には、
子供からぞんざいに扱われる
未来が待っている。

子供を信頼する親に育てられた
子供は、同様に親を信頼するものだ。

親という絶対的な存在から否定される
辛さは並大抵のものではない。

逆に、親から肯定される喜び
というものは極上のものだ。

もし、子供との関係が上手くいって
いない人がいたとしたら、まずは親に
子供を否定するのを止めるよう
呼びかけなければならない。

「否定」ではなく「肯定」。

「心配」ではなく「信頼」。

これらを実行するよう勧めれば、
みるみるうちに良い関係を
築いていくことが出来るはずだ。

もし、子供が良いことをしたら、
「でかした」と笑顔で褒めて
あげることが大切なのだ。

そうすれば、その子は次も必ず
親の姿を真似、笑顔で良いことを
してくれるだろう。

心配や不安などといった暗い感情ではなく、
信頼という名の愛情を子供に与えるべきなのだ。

「あなたを信じている、
 あなたは正しいことが出来る。」

そういう言葉で、子供の未来を
明るく照らしてあげよう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】僕だけがいない街 (1-9巻) 全巻セット_コンディション(良い)
価格:3330円(税込、送料無料) (2017/5/26時点)

関連記事